お仕事詳細
問合せ番号:AR67017

月給29万+決算賞与!医療関連テレオペ☆40代活躍
医療関連のテレオペ♪月給29万!
☆医療関連の知識をつけられる♪
☆テレオペ経験が活かせる!
☆月給29万~+決算賞与で安定した収入が得られる!
☆テレオペ経験が活かせる!
☆月給29万~+決算賞与で安定した収入が得られる!
職種
コールセンター / テレオペ(受信)
仕事内容
医薬・医療・医療機器・ヘルスケア領域に特化したサービスを展開する企業にて、コールセンターでの問い合わせ対応をお願いいたします!
【主な業務内容】
・医療機器・医療材料・医薬品・健康食品等に関する電話問い合わせ対応
(対応件数:1日10~30件)
・対応履歴の入力
・不備確認などの架電業務
・メール対応、資材発送など付随する業務
\5日間の導入研修あり/
<問い合わせ例>
医療機器のエラーの原因と解決方法について
製品の希望小売価格や最小出荷単位について
購入店舗について
購入製品の不具合について
高額医療費支給制度について
<プロジェクト例>
医療関係者、患者からの資材の請求、発送の手続き窓口
医療機器の操作方法、エラー対応の問い合わせ窓口
疾患啓発に関する広告の問い合わせ窓口
出荷調整・緊急回収時などの流通に関する問い合わせ窓口
高額医療費支給制度に関わる医薬品の問い合わせ窓口
【主な業務内容】
・医療機器・医療材料・医薬品・健康食品等に関する電話問い合わせ対応
(対応件数:1日10~30件)
・対応履歴の入力
・不備確認などの架電業務
・メール対応、資材発送など付随する業務
\5日間の導入研修あり/
<問い合わせ例>
医療機器のエラーの原因と解決方法について
製品の希望小売価格や最小出荷単位について
購入店舗について
購入製品の不具合について
高額医療費支給制度について
<プロジェクト例>
医療関係者、患者からの資材の請求、発送の手続き窓口
医療機器の操作方法、エラー対応の問い合わせ窓口
疾患啓発に関する広告の問い合わせ窓口
出荷調整・緊急回収時などの流通に関する問い合わせ窓口
高額医療費支給制度に関わる医薬品の問い合わせ窓口
給与
月給 290,000円
交通費全額支給
年収(年俸制):年収350万円 〜400万円
※年俸以外に決算賞与が年1回支給あり
賃金形態:年俸制年俸の1/12を毎月支給 (当月末締め、当月25日払い)
※月30時間相当の固定残業代として月55,530円(年収350万円)~月63,390円(年収400万円)を給与に含み支給
【福利厚生】
・各種社会保険制度完備
・通勤手当(非課税限度額の範囲で実費支給)
・退職金制度
・保養所(健保提携施設)
・インフルエンザ予防接種補助あり
・慶弔見舞金
・永年勤続表彰
・カウンセリングサービス(EAP)
・会員制福利厚生サービス(ベネフィット・ステーション)
・育児短時間勤務(~小学校1年生まで/社内規定あり)
・育児補助制度(延長保育料補助等/社内規定あり)
交通費全額支給
年収(年俸制):年収350万円 〜400万円
※年俸以外に決算賞与が年1回支給あり
賃金形態:年俸制年俸の1/12を毎月支給 (当月末締め、当月25日払い)
※月30時間相当の固定残業代として月55,530円(年収350万円)~月63,390円(年収400万円)を給与に含み支給
【福利厚生】
・各種社会保険制度完備
・通勤手当(非課税限度額の範囲で実費支給)
・退職金制度
・保養所(健保提携施設)
・インフルエンザ予防接種補助あり
・慶弔見舞金
・永年勤続表彰
・カウンセリングサービス(EAP)
・会員制福利厚生サービス(ベネフィット・ステーション)
・育児短時間勤務(~小学校1年生まで/社内規定あり)
・育児補助制度(延長保育料補助等/社内規定あり)
必要なスキル
【必須条件】
正社員として就業されたご経験
コールセンターにてオペレーターのご経験
正社員として就業されたご経験
コールセンターにてオペレーターのご経験
勤務地
各線池袋駅 徒歩3~5分
地下1b出口直結 ※駅から雨に濡れずに通える、通勤至便な場所です
地下1b出口直結 ※駅から雨に濡れずに通える、通勤至便な場所です
勤務時間
8時30分~21時のうち8時間勤務
例).8:30~17:30、12:00~21:00など(実働8時間/休憩1時間)
例).8:30~17:30、12:00~21:00など(実働8時間/休憩1時間)
残業時間
月平均15時間程度(業務状況により変動あり)
勤務曜日
月~日のうち週5日勤務
休日:シフト制
※当月の土日祝日の日数分がお休みとなります。
年間休日:120日以上
【休日休暇制度】
・年末年始休暇
・フレキシブル休暇
・有給休暇(1日・半日・1時間単位で取得可能)
・年次有給休暇の特別積立制度
・慶弔休暇
・創業記念日休暇
・産前産後休暇
・育児介護休暇
・ウェルネス休暇
・ドナー休暇 など
休日:シフト制
※当月の土日祝日の日数分がお休みとなります。
年間休日:120日以上
【休日休暇制度】
・年末年始休暇
・フレキシブル休暇
・有給休暇(1日・半日・1時間単位で取得可能)
・年次有給休暇の特別積立制度
・慶弔休暇
・創業記念日休暇
・産前産後休暇
・育児介護休暇
・ウェルネス休暇
・ドナー休暇 など
期間
長期(3ヶ月以上)
即日~長期
備考
雇用主企業名:EPファーマライン
トップメッセージ
EPファーマラインは、EPSグループの一員として、「医薬品・医療・医療機器・ヘルスケア」業界に特化したサービスを提供しております。当社は、「DIサービス」「BPOサービス」「医療機器サービス」「マルチチャネルプロモーションサービス」「ヘルスケアサポートサービス」の5つの基軸事業を展開し、特に「DIサービス」「BPOサービス」「医療機器サービス」の3つの分野においては、リーディングカンパニーとして高い評価と信頼をいただいております。
近年、医療業界を取り巻く環境は急速に変化しており、市場構造の変化や顧客ニーズの多様化が進んでいます。私たちはこれらの変化を的確に捉え、既存のビジネスモデルにとらわれることなく、より価値の高いサービスを提供し続けることを目指しております。
さらに、これまで培ってきた当社の強みを最大限活かしながら、グループ会社であるイーピーエス株式会社や株式会社EPLinkとの連携をより一層強化することで、高付加価値なソリューションを創出し、ヘルスケア業界のさらなる発展に寄与してまいります。
私たちの使命は、医療・ヘルスケア分野における課題解決を通じて、より多くの人々の健康と笑顔を支えることです。
その実現のために、社員一人ひとりがプロフェッショナルとしての自覚を持ち、常に成長し続ける企業文化を大切にしていきます。
今後とも、皆さまのご期待にお応えできるよう、全社一丸となり、より一層の努力を重ねてまいります。
引き続き、変わらぬご支援とご指導を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
https://www.eppharmaline.co.jp/
トップメッセージ
EPファーマラインは、EPSグループの一員として、「医薬品・医療・医療機器・ヘルスケア」業界に特化したサービスを提供しております。当社は、「DIサービス」「BPOサービス」「医療機器サービス」「マルチチャネルプロモーションサービス」「ヘルスケアサポートサービス」の5つの基軸事業を展開し、特に「DIサービス」「BPOサービス」「医療機器サービス」の3つの分野においては、リーディングカンパニーとして高い評価と信頼をいただいております。
近年、医療業界を取り巻く環境は急速に変化しており、市場構造の変化や顧客ニーズの多様化が進んでいます。私たちはこれらの変化を的確に捉え、既存のビジネスモデルにとらわれることなく、より価値の高いサービスを提供し続けることを目指しております。
さらに、これまで培ってきた当社の強みを最大限活かしながら、グループ会社であるイーピーエス株式会社や株式会社EPLinkとの連携をより一層強化することで、高付加価値なソリューションを創出し、ヘルスケア業界のさらなる発展に寄与してまいります。
私たちの使命は、医療・ヘルスケア分野における課題解決を通じて、より多くの人々の健康と笑顔を支えることです。
その実現のために、社員一人ひとりがプロフェッショナルとしての自覚を持ち、常に成長し続ける企業文化を大切にしていきます。
今後とも、皆さまのご期待にお応えできるよう、全社一丸となり、より一層の努力を重ねてまいります。
引き続き、変わらぬご支援とご指導を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
https://www.eppharmaline.co.jp/
ご案内
株式会社アーデントスタッフ 新宿オフィス
労働者派遣事業許可番号:派14-010086
「自分らしく、働くカタチ。」を応援します。
アーデントスタッフでは、「派遣」というワークスタイルをご希望される皆様に対して、今、あなたが持っているスキルや経験を最大限に活かせ、
「自分らしく、働くカタチ。」を応援出来るよう、丁寧なヒアリングとキャリアプランのカウンセリングをおこなっております。
<<登録方法>>
[来社面談]、[来社不要のWEB面談]、[電話登録]
上記4つの中えらべます!
【WEB・電話登録】をご希望の方
①WEBエントリー内容にて、選考通過の方には弊社よりご連絡をさせていただきます。
②履歴書・職歴書データをお送りいただきます。(専用フォームへのご入力・メールなど)
③日時を決めて、弊社からの電話orWEB面談がスタートするのを待てばOKです。
【来社面談】をご希望の方
ご予約いただいたお時間に、アーデントスタッフ新宿オフィスへお越しください。
<持ち物>職務経歴書・ご本人様確認のできるもの
【出張登録※関東圏のみ】をご希望の方
ご希望の場所(ご自宅の近くのカフェなど)で登録を実施いたします。
担当コーディネーターと場所や日時を相談して決めていきます。
<持ち物>職務経歴書・ご本人様確認のできるもの
***********************************************************************************
株式会社アーデントスタッフ 新宿オフィス
●〒163-1524 東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー24階
●TEL:03-3344-1161
●担当:コーディネーター
労働者派遣事業許可番号:派14-010086
「自分らしく、働くカタチ。」を応援します。
アーデントスタッフでは、「派遣」というワークスタイルをご希望される皆様に対して、今、あなたが持っているスキルや経験を最大限に活かせ、
「自分らしく、働くカタチ。」を応援出来るよう、丁寧なヒアリングとキャリアプランのカウンセリングをおこなっております。
<<登録方法>>
[来社面談]、[来社不要のWEB面談]、[電話登録]
上記4つの中えらべます!
【WEB・電話登録】をご希望の方
①WEBエントリー内容にて、選考通過の方には弊社よりご連絡をさせていただきます。
②履歴書・職歴書データをお送りいただきます。(専用フォームへのご入力・メールなど)
③日時を決めて、弊社からの電話orWEB面談がスタートするのを待てばOKです。
【来社面談】をご希望の方
ご予約いただいたお時間に、アーデントスタッフ新宿オフィスへお越しください。
<持ち物>職務経歴書・ご本人様確認のできるもの
【出張登録※関東圏のみ】をご希望の方
ご希望の場所(ご自宅の近くのカフェなど)で登録を実施いたします。
担当コーディネーターと場所や日時を相談して決めていきます。
<持ち物>職務経歴書・ご本人様確認のできるもの
***********************************************************************************
株式会社アーデントスタッフ 新宿オフィス
●〒163-1524 東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー24階
●TEL:03-3344-1161
●担当:コーディネーター