あなたのスキルや経験を最大限に活かし「自分らしく、働くカタチ。」を手に入れよう。
カインズグループ アーデントスタッフ カインズサービス カインズスタッフ
お仕事詳細
問合せ番号:AYR0420003
【正社員】大手プラント会社で建築設計
大手プラント会社で建築設計
☆在宅勤務も◎
☆年間休日120日以上
☆プライム上場企業で安定!
職種
IT・技術サービス系・クリエイティブ系 / その他
仕事内容
当社エンジニアリング本部 土木建築部(一級建築士事務所)にて下記業務をご担当頂きます。

現場は全国各地にある顧客先の工場、施設等になり、お客様との打合せや現場検査確認等で全国各地へ出張対応があります(海外出張含む)。

・新規又は既存工場内における建築物(工場、事務所、倉庫等)の建築設計業務及び工事監理業務
・新規又は既存工場内におけるプラント構造物の建築設計業務及び工事監理業務
・工場内外における関連施設(社宅、独身寮、事務所、福利厚生施設等)の建築設計業務及び工事監理業務
・上記における施工に関する調達業務の支援及び施工技術指導および支援

≪人材紹介≫
給与
月給 200,000円
交通費支給
【月給】200,000円~
※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
※月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
【想定年収】450万円~800万円
【交通費】有り
【昇給】年1回(7月)
【賞与】年2回(6月・11月)
必要なスキル
【必須条件】
・一級建築士または(一級建築士に準じる)高度な技術者
・プラント関連施設の建築設計経験者

【尚可条件】
・構造設計一級建築士または設備設計一級建築士
・技術士
・一級建築施工管理技士
勤務地
横浜市中区
JR京浜東北線/桜木町駅
勤務時間
■フレックスタイム制
 コアタイム:11:00~14:00

【休憩】60分
残業時間
想定月残業時間40~60時間程度
※36協定は順守しております。
勤務曜日
月~金で週5日勤務
休日:【休日】完全週休2日制(休日は土日祝日)
【年間休日】124日
【夏期、冬期休暇】
■年間有給休暇15日~22日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
■メーデー(5月1日)
■年末年始
■会社記念日(9月の最終金曜)
■特別休暇(慶弔関係等)
■産前産後休暇
■育児・介護休業制度
■リフレッシュ休暇
期間
長期(3ヶ月以上) 即日〜長期
備考
【その他福利厚生】
■通勤手当
■家族手当
■住宅手当
■寮社宅
■健康保険
■厚生年金保険
■雇用保険
■労災保険
■退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:教育補助手当あり※詳細は福利厚生その他欄へ
住宅手当:家賃補助、住宅手当あり※詳細は福利厚生その他欄へ
寮社宅:独身寮(男性向け・個室)・社宅(家族向け)
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■研修:専門別教育、階層別教育、資格取得教育(全額会社負担)
■自己啓発支援:各種通信教育(奨励金有)
■社内検定:社内認定資格(内部監査員養成講座、設計検証員養成講座、検査・試験員養成講座 等)

<その他補足>
■教育補助手当:就業規則の定めに該当する子の扶養人数に応じて支給。
月:1人16,000円、2人24,000円、3人32,000円、4人40,000円、5人以上4人を超える1人につき1人8,000円
■家賃補助(賃貸対象):47,000円(独身・地方拠点)~93,000円(家族帯同者・関東一都三県)※家庭・拠点により変動します。
■住宅手当(持ち家):20,000円~25,000円
■役職手当
■各種財形貯蓄・住宅資金融資などの諸制度あり
■リフレッシュ休暇制度
ご案内
株式会社アーデントスタッフ (労働者派遣事業許可番号:14-010086)
「自分らしく、はたらくカタチ」を応援します。

《待遇・福利厚生》
各種社会保険完備、有給休暇、定期健康診断、年末調整、OA研修、ビジネスマナー研修

《登録について》
来社登録・電話登録選べます!
月~土で登録面談開催中!
※10:00~18:00の間で(土曜日は16:00まで)お好きな時間で登録できます!

《前払い制度》
ご希望の方は前払い制度の利用もOK!
詳しくはお問合せください♪

【住所】〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-32-13 第二安田ビル2F
【TEL】045-329-7200
【担当】コーディネーター